2012/01~ 情報セキュリティ大学院大学「機密情報暗号化PJ」参加
2012年2月6日 セキュリティその他
情報セキュリティ大学院大学が文科省の「私立大学戦略的研究基盤形成支援事業」に採択され、機密情報暗号化PJを平成23年から3年間実施することになり、これに参加することになった。(平成24,25年度に参加予定) http:/ …
2011/12/26 東京都 私立教育機関 個人情報保護 セミナー講師
東京の日本語教育等を行っている企業で、社内教育の一環として、個人情報保護のセミナーを依頼された。約40名、75分講義で、情報セキュリティの話は5分くらいで、ほぼ個人情報保護の話となった。
2011/12/05,09 埼玉県 個人情報保護と情報セキュリティ セミナー講師
10/20 に実施した講習会に参加頂いた企業の方から、その会社向けの講義を要望され、管理職向け(90分、約15名)と一般職員向け(70分、約40名)に実施。
2011/10~12 神奈川県 某団体 個人情報保護体制構築
2011年11月15日 セキュリティ講師セキュリティ支援個人情報保護
横浜の某団体で取り扱う個人情報が5000件を超えるようになり、個人情報取扱事業者となることから、個人情報保護体制、セキュリティ管理構築のサポートを実施することになった。
2011/10/20 東京 個人情報保護と情報セキュリティ セミナー講師
東京の某組合の会員向けの個人情報保護、情報セキュリティに関するセミナー(5時間、個人情報管理者28名前後参加)の講師を実施した。
2011/06-07 横浜 システム開発会社 グループウエア導入
2011年9月8日 情報化支援
サイボウズOffice8(WindowsServer2008Foundation)をラックマウント機で納入
2011/01/27 IPA情報セキュリティセミナー講師
2011年2月10日 セキュリティ講師
今年度のIPAセミナー講師は、今回のみ。 今年度から、マネジメントコースの午前、午後とも入門編となり、一人の講師が通しで実施。 会場:三鷹
2011/01/25 某自治体向け 情報セキュリティ 管理職向け研修
2011年2月10日 セキュリティ講師
現在情報化推進業務で詰めている自治体で、管理者向けの情報セキュリティ研修を行うとのこと。今後の情報セキュリティ推進業務も手掛けることもあり、私が講師として実施。
2010/08/25 東京の財団法人 情報セキュリティ研修
2010年8月31日 セキュリティ講師
東京の某財団法人の情報システム部と関連部署に対して、情報セキュリティ研修を実施(事前アンケートと講習)